優秀作品紹介
不二誌中高版 9月号
最優秀作品
支部 | 作者名 | 選評 | |
---|---|---|---|
![]() |
せい | 井内 真優 | 天地の空き、文字の中の間(マ)が抜群。抑揚の利いた無理のない運筆でまとめた。落款も本文に調和し、充実した作品。 |
![]() |
厚木 | 小西 みか | 力むことなく、サラリと書いた手腕は修錬の賜。涼風に乗って風鈴の音が聞こえてくる情景が目に浮かぶ。 |
![]() |
子安 | 渥美 言恵 | 文意を考えながら書かれた文字配りで読み易く流麗である。気負いのない線が美しく結体も見事。特に「楽」が素晴らしい。 |
![]() |
北城 | 大島 一輝 | 布置、結体よく一貫した流れの見事な運筆。多画数の文字も骨力と抑揚を効かせ、完成度の高い行書作品を表現。 |
![]() |
三尤 | 大里 凛 | 余白を生かし調和の取れた構成は品格があり、潤渇を効かせた線質が作品の奥深さを醸し出している。落款も魅力。 |
![]() |
加茂 | 横山 航大 | 含墨箇所の墨量が程良く作品に奥行を与えている。草書、変体仮名共に確かで自然な連綿と共に美しく表現できた。 |