よろこびの声
不二誌上級版最優秀作品に選ばれた生徒のよろこびの声を掲載いたします。
恵佳教室 四年生 武井 絆夏(7月号掲載)

私は、一文字一文字ていねいに書くことを目標にしているので、最優秀作品に選ばれて胸がいっぱいになりました。難しかった文字は、「船」です。へんとつくりがはなれてしまい、近づけるのを意識して書きました。他にも文字のバランスが上手くいかず、中里先生と一緒に、お手本とどこがちがうのか、どこを気をつければいいのかを考えました。習字が楽しいので、これからもがんばりたいと思います。
神べ教室 五年生 大⻆ 蒼奈(7月号掲載)

最優秀作品に選んで頂き、ありがとうございます。この作品の難しかったところは、「ナ」の形です。お手本の「ナ」を書写体できれいに書くのがとても苦戦しました。また、「世」と「大」の高さが同じになるように気を付けました。これからも、最優秀作品に選んで頂けるようにがんばります。
彦成教室 六年生 山岸 雪音(7月号掲載)

最優秀作品に選んで頂き、ありがとうございます。
次の一画を意識した線を表したり、横線や転折を腕を大きくやわらかく動かすのが難しく、何枚も練習しました。とても苦戦しましたが、なめらかな線がうまく出せた作品ができ、先生方に評価して頂けてとても嬉しいです。 不二誌で学んできた集大成を示せるよう、これからも気をひきしめて書いていきたいです。 千字文大会と全日本学生書道展も結果を残せるよう、頑張ります。