東洋文化不二研修所
不二研修所とは

伊豆、川奈にある「不二研修所」は、「東洋文化の華」といわれる書道の研修はもとより、広く世界に誇る芸術文化の研修センターとして幾多のセミナーが開かれる総合収容道場です。
創立25周年事業として建立した高さ10メートルの写経塔、筆塚はここにあります。書学院の特別研修も不二研修所で行われています。
施設紹介
東洋文化不二研修所の施設をご案内いたします。
施設
- 研究棟一棟(冷暖房完備)
-
- 大研修室(102畳)
- 研修室(40席)
- 資料館(歴代名家の作品・鳴鶴作品資料・犀水コレクション展示他)
- 視聴覚室(VTR・OHP・16mm・8mm・スライド・その他音響施設完備)
- 書庫及び閲覧室
- 研修 兼 宿泊棟一棟
-
- 和室(11室…宿泊収容人員50名)
- 食堂
付属施設
-
- 座禅道場(20畳)
- 茶室(8畳)
- 経蔵院
その他
- 写経塔
- 筆塚
- 庭園
- テニスコート2面
- 駐車場