優秀作品紹介
審査委員長
賞名ほか | 作者名 | 作品名 | |
---|---|---|---|
![]() | 審査委員長 | 石橋 鯉城 | 大筆による濃墨漢字造型 習作之一“初花” |
![]() | 審査委員長 | 石橋 鯉城 | 大筆による濃墨漢字造型 習作之二“開花” |
![]() | 審査委員長 | 石橋 鯉城 | 淡墨による乾筆表現 漢字造型 習作之三“懸” |
![]() | 審査委員長 | 石橋 鯉城 | 青墨による墨色表現 習作之四“涯” |
![]() | 審査委員長 | 石橋 鯉城 | 淡きに徹す 新和様 上田秋成の常言より |
本年度審査員
賞名ほか | 作者名 | 作品名 | |
---|---|---|---|
![]() | 石橋 應和 | 渺 はるか | |
![]() | 小久保 嶺石 | 「聚」集合の力 | |
![]() | 飯塚 蓮芳 | 澄心靜慮 | |
![]() | 甲谷 景子 | 一本の線 | |
![]() | 玉城 芳岳 | ひとり | |
![]() | 永井 香樹 | 十七音 | |
![]() | 中島 永岳 | みかんの花咲く丘 |
役員特別賞
賞名ほか | 作者名 | 作品名 | |
---|---|---|---|
![]() | 新和様・漢字造型書作家協会賞 | 船橋 玉苑 | いのちを線に |
![]() | 新和様・漢字造型書作家協会賞 | 吉田 玉雪 | やすらか |
![]() | 新和様・漢字造型書作家協会賞 | 根来 香翠 | 京の四季より |
![]() | 新和様・漢字造型書作家協会賞 | 四井 汀花 | 美しきやまとことば |
![]() | 新和様・漢字造型書作家協会賞 | 長谷川 窗月 | 「還」新たな歩み |
![]() | 審査会員推挙 | 園田 静華 | 太田水穂の歌より |
![]() | 審査会員推挙 | 山田 董水 | 星野富弘の詩「日々草」 |
![]() | 審査会員推挙 | 𠮷田 紅夢 | 富士山 |
![]() | 石橋犀水賞 | 右近 幽草 | 星の遺言 |
![]() | 石橋犀水賞 | 関 栄泉 | 山慕雪 |
![]() | 石橋犀水賞 | 藤本 青楓 | 「声字実相義」より |
![]() | 石橋犀水賞 | 藤田 潮光 | 春の雪 |
![]() | 石橋犀水賞 | 二宮 幸霞 | ウォーキング |
![]() | 石橋犀水賞 | 天艸 悠月 | 機 |
![]() | 石橋犀水賞 | 宮田 雲鶴 | 國 |
![]() | 石橋犀水賞 | 段野 倫子 | 昨日またかくてありけり |
![]() | 石橋犀水賞 | 瀧本 篁苑 | 猫眠る… |
![]() | 石橋犀水賞 | 浅野 春岳 | 万葉集歌(巻十四東歌三、三九〇) |
![]() | 石橋犀水賞 | 増竹 雪煇 | 「炎」 |
![]() | 石橋犀水賞 | 木村 恭花 | 野の花 |
審査会員
賞名ほか | 作者名 | 作品名 | |
---|---|---|---|
![]() | 今川 佳香 | かかかと六法の音 | |
![]() | 鈴木 稲水 | 能 | |
![]() | 三浦 真琴 | 蠻 | |
![]() | 亀川 清苑 | 嬢 | |
![]() | 菅原 愛山 | バラ | |
![]() | 小野 和溪 | 瓏 | |
![]() | 中尾 淡草 | 和顔愛語 | |
![]() | 辰巳 望水 | 鱗 | |
![]() | 墨田 葵泉 | 寛 | |
![]() | 熊野 素心 | 風を待って | |
![]() | 中條 琳音 | 幸福 | |
![]() | 金井 清泉 | 早春の奥信濃 | |
![]() | 橋本 桃舟 | 一度書かれた文字は | |
![]() | 長嶋 翠月 | 雪の華 | |
![]() | 原野 彩月 | 影 | |
![]() | 須山 万寿 | つちくれ | |
![]() | 内堀 信嶺 | 善悪 | |
![]() | 植村 蘆汀 | 「学びのわざ」 | |
![]() | 吉家 桂雪 | こだまでしょうか | |
![]() | 小林 映山 | どこかで春が | |
![]() | 真殿 蘭燈 | 闘病中拙句 | |
![]() | 中島 美幸 | 春雨の… | |
![]() | 上原 華園 | 蘭亭 | |
![]() | 安国 松𠅘 | 良寛のうた | |
![]() | 勝又 楓苑 | 山頭火のことば | |
![]() | 立川 井梧 | 篠田桃紅のことば | |
![]() | 中野 光葉 | 佐藤春夫の詩 | |
![]() | 芳村 清苑 | いのちの歌 | |
![]() | 金垣 清苑 | 西堀栄三郎の語 | |
![]() | 芥川 桑園 | 無題 | |
![]() | 安廣 清翠 | 「いのち」 | |
![]() | 岩井 祥葉 | 山居雑詩 | |
![]() | 斎藤 江葉 | 山頭火の句 | |
![]() | 平野 芳璋 | 春の城 | |
![]() | 近藤 水華 | 故郷 | |
![]() | 浅野 秋月 | 槍ヶ岳 | |
![]() | 伊藤 翠芳 | 平家物語 | |
![]() | 山本 溪雪 | 春の雪 | |
![]() | 東仲 遙邨 | ことば | |
![]() | 指宿 香祥 | 佛語「拈華微笑」より | |
![]() | 大平 芳寿 | ひなたぼっこ・あしたこそ | |
![]() | 山崎 柏苑 | 清水の舞台 | |
![]() | 秋本 溪月 | 蒼海の美 | |
![]() | 大塚 慶州 | もう一つの道 | |
![]() | 岩國 松雪 | 笑い会える日まで | |
![]() | 阿部 彩雪 | 啄木のうた | |
![]() | 二宮 桂秀 | 法華義疏 | |
![]() | 吉池 芳葉 | 宇宙の法則 | |
![]() | 石田 春水 | 白い朝 | |
![]() | 吉田 萩峰 | 春の兆し | |
![]() | 景山 鳳苑 | 山口誓子の句 | |
![]() | 𠮷田 清芳 | わびすけに | |
![]() | 小川 小石 | 木ねじ | |
![]() | 大塚 芝晃 | 思無邪 | |
![]() | 美濃部 絹子 | 二月 | |
![]() | 梶原 祥鳳 | 知る |
無鑑査
賞名ほか | 作者名 | 作品名 | |
---|---|---|---|
![]() | 眞野 松濤 | 風詠たひ月奏でる | |
![]() | 森下 秋霖 | 燕喜 | |
![]() | 松岡 雪華 | 天眼通 | |
![]() | 鈴木 江雪 | 文質彬彬 | |
![]() | 日吉 華楓 | 滾(たぎる) | |
![]() | 森 友華 | 「今…」 | |
![]() | 市川 華泉 | 灋 | |
![]() | 内村 泉水 | 鷺 | |
![]() | 今村 素翠 | 米川千嘉子の歌 | |
![]() | 中島 友子 | 同じように | |
![]() | 中村 紫泉 | 素朴な琴 | |
![]() | 渡邉 祥苑 | 島崎藤村詩の一節 | |
![]() | 髙城 肖蘭 | 良寛詩二題 | |
![]() | 荒谷 由美子 | しずか | |
![]() | 土田 芳苑 | 春爛漫 | |
![]() | 佐々木 青風 | ユゴーの叫び | |
![]() | 野呂 詠雪 | 芭蕉の句 | |
![]() | 青戸 佑華 | 与謝野晶子の短歌 | |
![]() | 渡邊 蕭葉 | 朝日歌壇 藤林氏の歌 | |
![]() | 宮崎 恵華 | 西行のうた | |
![]() | 家永 恵川 | 庭 | |
![]() | 絹川 佳苑 | 地球星歌~笑顔のために~ | |
![]() | 中村 青霞 | 桜 | |
![]() | 池田 敦子 | 日本一の石段 | |
![]() | 大谷 美城 | 琴の音 | |
![]() | 土方 香茗 | 川は静に流れ行く | |
![]() | 佐藤 照香 | 遊心(金文字) | |
![]() | 小柳 梢風 | 明るい笑顔 | |
![]() | 鈴木 華邑 | 大道の歌 | |
![]() | 千葉 寿幸 | 賢 | |
![]() | 三谷 瑠瑩 | 出逢い | |
![]() | 中村 紫香 | 五輪の涙 | |
![]() | 伊藤 翠霞 | 風 | |
![]() | 八山 龍青 | 雀の子 | |
![]() | 江後田 白翠 | 一字書 尊 | |
![]() | 八尋 光華 | 梁塵秘抄より | |
![]() | 渡辺 翔南 | 花 | |
![]() | 早藤 美和 | 富士山を詠んだ和歌四首 | |
![]() | 片山 翠江 | 犀川磧 | |
![]() | 秦 彩水 | 鋳 | |
![]() | 八谷 香雪 | 雀志の句 | |
![]() | 遠藤 松華 | くちびるに歌 | |
![]() | 佐伯 大輪 | 寳處 | |
![]() | 伊藤 幸世 | みっつの約束 | |
![]() | 久保 治舟 | 「寂聴 写経のすすめ」より |
一般公募 特別賞
賞名ほか | 作者名 | 作品名 | |
---|---|---|---|
![]() | 文部科学大臣賞 | 小島 鳳洽 | 寺の庭 |
![]() | 文部科学大臣賞 | 鈴木 海龍 | 悠 |
![]() | 大阪府知事賞 | 春山 瑞圭 | 詩神 |
![]() | 大阪市長賞 | 渡邊 輝水 | 潔 |
![]() | 大阪市教育委員会教育長賞 | 浦上 翠遊 | 山口誓子の句 |
![]() | 奨励賞 | 高橋 久美子 | 堀口大學「自らに」 |
![]() | 奨励賞 | 髙橋 和子 | ひらひらと |
![]() | 奨励賞 | 村田 恵子 | 朝の光の中で |
![]() | 奨励賞 | 日山 寿泉 | 山頭火の句 |
![]() | 奨励賞 | 花村 玉華 | 芯の強さ |
![]() | 奨励賞 | 谷本 伊都 | 喜 |
![]() | 秀作賞 | 湯浅 和苑 | 沈丁や… |
![]() | 秀作賞 | 秋山 香琳 | 無常 |
![]() | 秀作賞 | 三宅 華水 | 猫 |
![]() | 秀作賞 | 舟﨑 玄真 | 私の上に降る雪は… |
![]() | 秀作賞 | 浦部 松丘 | 旅人と |
![]() | 秀作賞 | 濱田 正之 | 瀬戸内寂聴の名言集(人生や運命に悩んだら) |
![]() | 秀作賞 | 神戸 恭子 | 春の小川 |
![]() | 秀作賞 | 長倉 悦子 | 良寛のうた |
![]() | 秀作賞 | 財満 萌翠 | 詩「ゆふすげびと」一連 |
![]() | 秀作賞 | 椎木 心葉 | 擁 |
![]() | 秀作賞 | 南風原 海楽 | 継 |
![]() | 秀作賞 | 𠮷川 早苗 | 無 |