海外受講の手引き
海外在住の方の通信教育受講手続についてご説明いたします。
送料について
海外在住の方のお申し込みの場合、受講料以外に別途送料がかかります。
かかる項目は以下のとおりです。
- 教材発送費
- 添削課題返送費
- 修了証発送費
*教材の発送はEMS便にて行います。
*教材および修了証の送料は、国内の所在地(親戚の方等)にお送りするよう指定していただければ、必要ございません。
お申し込みフォームの連絡事項の欄またはメールにて発送先の住所をお知らせください。
*添削返送費は、課題返信用封筒に必要な金額の日本の切手を貼付してお送りいただければ、必要ございません。
海外受講 送料計算用参考重量
教材発送 | 添削 | 修了証 | |
---|---|---|---|
書道基礎科 | EMS 1,700g | 16回 各25g | 150g |
書道専攻科 | EMS 2,100g | 50回 各25g | 150g |
ペン習字基礎 | EMS 1,100g | 8回 各25g | 150g |
ペン習字教育 | EMS 1,300g | 12回 各25g | 150g |
篆刻入門 | EMS 600g | 10回 各25g+2回 各100g | 150g |
速習ペン字 | EMS 1,000g | 3回 各25g | 150g |
写経入門 | EMS 1,000g | 4回 各25g | 150g |
*詳細は日本郵便「料金を計算する」でご確認ください。
*重量は内容物によって多少変動する場合があります。
ご送金について
*海外在住の方の受講の場合、受講料の送金先は三井住友銀行のみとなります。
*送金の手続きをなさいます銀行で振込手数料が別途必要な場合には送金者負担とし、差し引かずにご送金をお願いいたします。
*三井住友銀行との取引のない銀行では海外振込手数料が1,500円ほどかかる場合があります。
振込手数料に関しましては銀行にご確認くださいますようお願いいたします。
*三井住友銀行の口座番号、SWIFTコード等各情報は以下のとおりです。
- 銀行名
- 三井住友銀行
- 支店名
- 神田支店
- 口座種別
- 普通預金
- 口座番号
- 693745
- 口座名義
- 公益財団法人 日本書道教育学会 通信教育部
- BANK NAME
- SUMITOMO MITSUI BANKING CORPORATION Kanda Branch
- ADDRESS
- 3-12, Kandaogawamachi, Chiyoda-ku,
Tokyo, 101-0052, Japan - SWIFT CORD
- SMBCJPJT
*口座名をアルファベット表記する場合は、「Zaidanhoujin Nihon Syodou Kyouiku Gakkai Tsushinkyouikubu」となります。
「Nipoon」ではなく「Nihon」ですので、お気をつけください。
*ご入金を確認次第、教材を発送いたします。