 |
ひ雲 |
水口 真緒 |
「春」の4・5画めが開き、のびのびとして、おおらかな作品に仕上がりました。三年生で学んだ事を存分に発揮できましたね。おみごと! |
 |
祥穂 |
泉 菜月 |
布置よく伸びやかな書きぶりは堂々の迫力を感じさせます。「川」と「水」の収まりもよいです。 |
 |
東海 |
中野 蓮介 |
筆運びがゆったりとして大らかで特に縦線の伸びがすばらしい。起筆・収筆共にしっかり書けました。 |
 |
香桜 |
槇島 実咲 |
字形よく、伸びやかな線で中心も通り明るい作品が書けました。漢字の「水」「春」「近」が特にすばらしい。名前もとてもきれいです。 |
 |
玉弥 |
小川 瑚子 |
字形よく整い、穏やかな書きぶりに好感がもてます。漢字とひらがなの調和もよく、丁寧に仕上げています。 |
 |
神べ |
三木 歩果 |
沈着な強い線で、明るくまとめました。伸びやかで素直な線が魅力的です。 |
 |
白鳥 |
渡辺 湊 |
力強い筆使いで、堂々と書けました。名前までみごとに収まり、すばらしい最優秀作品です。 |
 |
山室 |
芳井 真子 |
緩急のついた力強い筆運びで文字のバランスも良く、空間の使い方がすばらしいです。 |
 |
秀景 |
山賀 心遙 |
昇段試験月のすばらしい作品の中でも、八段の存在感ある実力あふれる作品です。力強く、迫力で圧倒するみごとな出来ばえです。 |