優秀作品紹介
不二誌上級版 6月号
今月の最優秀作品
支部 | 作者名 | 選評 | |
---|---|---|---|
![]() |
佳心 | 世並 小晴 | いつも書きなれている「世」の字が極めて秀逸であり、作品として抜群の好印象を与えています。 |
![]() |
有馬 | 柴田 敦登 | やや文字が左に傾く傾向があるものの、ゆったりとした運筆には大人の雰囲気を感じさせる。 |
![]() |
和同 | 山本 唯花 | 起筆、収筆、転折など一点一画丁寧で伸びやかな線質が、たいへん美しいです。 |
![]() |
上毛 | 土井 健太郎 | 行の中心がよく通り、落ち着いて書いています。偏と旁のある字形も良くとらえ、のびやかでみごとです。 |
![]() |
祥穂 | 加藤 優奈 | 無理のない素直な書きぶりに、すがすがしさを感じます。名前も本文に負けずりっぱです。 |
![]() |
ゆめ | 松尾 悠 | 起筆が紙面にくいこみ、最初から名前まで余裕を感じさせる書きぶりがみごとです。 |
![]() |
岐七 | 井上 楓彩 | 体で運筆し、のびやかで力強さを感じる作品です。名前も充実しています。これからが楽しみですね。 |
![]() |
二和 | 早坂 美桜 | あたたかみのある線で、素直に書けました。中心も通り、字間の余白の美しい作品です。 |
![]() |
石堂 | 後藤 すみれ | スピード感のある筆の動きで、すばらしい行書作品です。文字が生きて余白の取り方も上手です。 |