優秀作品紹介
不二誌初級版 9月号
今月の最優秀作品
支部 | 作者名 | 選評 | |
---|---|---|---|
![]() |
楽望 | いつき | どっしりとした書きぶりで、すばらしい。「七」のまがり、「八」の右はらいは、とくによく書けました。 |
![]() |
仁 |
さとうりさ | 筆勢があり力強く堂々とした線質にひと目ぼれです。「ヒ」「マ」「リ」の起筆、送筆、収筆の基本ができており、魅力的な作品です。 |
![]() |
染井 | 伊藤穂波 | 穏やかな線質できれいに書けました。二字とも横画の長さの変化、等間かくの美しさ、折れの角度がひときわすばらしいです。 |
![]() |
春水 | ちつる | とてもきれいな「ササのは」「サ」の最終画がすばらしいです。「たんざく」は字形よくしっかり書けましたが、大きさをそろえましょう。 |
![]() |
いし | ほそがいかの | お手本をよく見て、バランスよく書けました。ひらがなの字形がきれいです。 |
![]() |
藍 | すなおな書きぶりで全体がゆったりと流れています。「川」の起筆、収筆も正確に表現され、みごとです。 | |
![]() |
せい | 新井 詩 | カタカナが抜群に上手!特に「ラ」のはらいの力の抜きかたは完璧です。多くの作品の中で。。 | 。
![]() |
景水 | 山崎結衣 | 筆の入り方、とめ方がていねいで、「イ」のたて画がすばらしい。三文字がすっきりとまとまりました。 |
![]() |
やま | 重本ちひろ | 墨をたっぷりつけて、元気一杯の字が書けました。特に「だ」の文字のバランスは抜群です。名前もりっぱです。 |
![]() |
白鳥 | 星野 真穂 | 不二誌の手本のならい方どおり、「ひ」は、丸めずに線に骨があり、どっしりと力強い「ひこ星」になりました。調和のとれたすばらしい作品です。 |