優秀作品紹介
不二誌一般版 12月号
今月の最優秀作品
支部 | 作者名 | 選評 | |
---|---|---|---|
![]() |
九書 | 垣田 理恵 | 開閉自在なキレのいい線質。如の縦画など味わい深く、一字一字に疎密もあり見事な作品である。落款も良。 |
![]() |
清和 | 横田 清香 | 漢字とかながうまく調和し、凜とした美しい流れに魅了される。また、行が呼応して響き合い闊達した妙趣光る作品。 |
![]() |
新書 | 宮城 康湖 | 奥行きのある深い線質。二段に分けた構成(比重のかけ具合)も良く、行間の余白も効いて品致ある温和な作となった。 |
![]() |
巳未 | 依田 蘭香 | 奇を衒わず正攻法による一字一字は筆意の一貫性を持ち、明るく余白を生かして誰にでも親しめる書境を見せて素晴らしい作にまとめている。 |
![]() |
初音 | 岡本 智子 | 弱加工の紙を効果的に使った深い線が魅力。強弱潤渇の綾を成しテンポ良く書ききった。闊達な線にエネルギーが溢れる快作。 |
![]() |
伊賀 | 石田 春代 | 自由な運筆でよく練れた線である。創意ある文字に墨色、太細の変化が効果的であり、楽趣ある美しい作品である。 |