優秀作品紹介
不二誌初級版 10月号
今月の最優秀作品
支部 | 作者名 | 選評 | |
---|---|---|---|
![]() |
広田 | ななみ | おぎょうぎよく書けました。書きはじめ、まがり、折れの力の入れ方がとてもよいです。リッパ。 |
![]() |
白鳥 |
石ぐろりの | 起筆、送筆、収筆の基本が完璧で、墨量や全体のバランスも申し分ありません。最優秀にふさわしいりっぱな作品です。 |
![]() |
人吉 | 水のなつき | 弾力のある筆使いで線の長さの変化やそり、字形がよく、生き生きとすばらしく書けています。 |
![]() |
むこ | おばたさや | むずかしい文字が上手にしっかり書けました。「あ」「め」のまわるところがきれいです。「み」も形よく、すてきな作品です。 |
![]() |
玉椿 | すだゆいこ | 強い線で、のびのびと形よく書けました。今年の夏は、あつかったですね。楽しくすごせたかな? |
![]() |
高取 | 美しく澄んだ線質で普段の学習の姿勢が伝わってきます。「ん」の起筆や収筆はリズム感があり、とてもりっぱです。 | |
![]() |
城山 | 清田留依 | スッキリとした線質で中心が通った美しい作品です。特に「家」は全てのはらいがカンペキです。すばらしい! |
![]() |
楓 | あやの | うちこみ、とめがしっかりしていて、中心もすっきりとおっています。「つ」は勢いがあり、「ば」「さ」もていねいな筆使いで素敵な「つばさ」が書けました。 |
![]() |
紅文 | しおん | とめ、はね、はらいがゆっくりとていねいにできました。形もきれいで、すばらしい作品です。 |
![]() |
小杉 | 恵麻 | 起筆や転折がしっかりしていて作品が力強く、安定感があります。特に「夏」「山」がすばらしい。 |