優秀作品紹介
不二誌初級版 10月号
今月の最優秀作品
支部 | 作者名 | 選評 | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
にこ | なりきよゆうと | 手本のならいかたをよく見て学習されました。「セ」の書き始めは力強く、曲がりも素直で「ミ」の筆運びもりっぱです。 |
|
![]() |
公津 |
加藤千絢 | 伸びやかでゆったりとした筆使いですね。起筆や収筆がとても正確で、字形が整い見事な作品です。 |
|
![]() |
六花 | 倉井ゆい | 正確な起筆と伸びやかな線で一際目立つ作品でした。「花」のハネは力強く、みごとな出来栄えです。 | |
![]() |
川園 | 田渕日奈子 | ひらがな・カタカナどちらも上手に書けました。とくに、ひらがなは形が美しく、「す」「な」はみごとです。 |
|
![]() |
春 | うえむかいりあ | しっかり中心が通り、穏やかにきれいに書けました。カタカナも大きさがそろっていて、”トメ””ハネ””ハライ”もすばらしい!名前もとてもきれいです。 | |
![]() |
新倉 | ひらがなや漢字のはらいが柔らかく、丁寧に書いていますね。落ち着いた気持ちで書いているのが伝わってきますよ。 | ||
![]() |
西宮 | 松井さやか | 字形が整い、基本点画もしっかり書けた迫力のある作品です。鉛筆の使い方が上手く、一字一字が丁寧で好感が持てます。 | |
![]() |
加西 | 鈴木宏史郎 | 美しい「トンボ」です。赤トンボでしょうか。筆の使い方が正しく、起筆、トメ、はらいが正確に出来ています。みごとです。 | |
![]() |
楓 | 長田みちか | 筆使いが正確で、起筆やはらいがみごとです。ひらがながとくにすばらしいです。勢いのある伸びやかな作品になりましたね。 | |
![]() |
有馬 | 長谷部仁胡 | 紙面いっぱいに元気よく、バランスよく書けました。手本のならい方を見て練習されたのでしょう。これからも頑張って! |