優秀作品紹介
不二誌一般版 2月号
今月の最優秀作品
支部 | 作者名 | 選評 | |
---|---|---|---|
![]() |
広島 | 好田 萩水 | 躍動感のある柔軟な運筆で、文字の大小、疎密、潤渇の変化に富み、墨色も良く、ふくよかで情趣ある作品。 |
![]() |
祥瑞 | 河野 愛子 | 穏やかな筆致の中に巧みな技術が織り込まれ実力の高さが窺える。美しい料紙と墨色が調和し枯淡な味わいを醸し出している。 |
![]() |
きし | 根来佐枝子 | 自由闊達な運筆で紙面を明るく使っている。瀟洒な雰囲気・落款印が格調高い作品にした。 |
![]() |
采女 | 熊野 素心 | 長鋒による大胆な筆捌きで濃墨の冴えを渇筆によって表現された。潤筆、余白との調和も無理がなく品致の高い秀作。 |
![]() |
西宮 | 三橋 恵子 | 線質・線の指向が熟慮され、墨色の変化も美しい。疎密の構成の巧みさに、錬度の高さが感じられる。 |
![]() |
東雲 | 三浦 幸子 | 冴えた墨色に行間、字間、一字の中の余白が紙面を明るくした。直線にリズム感が有り、魅せる作品である。 |